1
本当な〜らば 今頃♪
今日で仕事も終わって、荷物をパリに送ったり 銀行に変更届を出しに行ったりしていたはずなのですが 予定が延びちゃいまして。 8日までこちらで働くことになりました。 9日にパリに戻って、10日からはスペイン、ポルトガル、モロッコへと 旅立つのでパリでゆっくりできるのはまだまだ先です。 時間のなくなった代りにお金には余裕ができてしまったので 一番物価の低いモロッコの宿で贅沢をすることにしました。 と言っても一泊50ユーロしないので大した贅沢ではありませんが。 マドリッド→マラケシュ間の飛行機がeasyjetで8.99ユーロだった! のが 次の日見たら14.99ユーロになっていて 慌てて取ったので微妙に日付けを間違い、アンダルシアとマラケシュに居られるのが 1日ずつ短くなってしまったけれど、まーいいや。 気に入ったらまたゆっくり行きます。 モロッコの女一人旅はかーなーり、危険だと言うことで シャモニで知り合ったAZちゃん夫婦のモロッコ紀行に便乗します。 向こうで会えなかったらどうしよう。 とりあえず、行きたいところだけ雪の様に降り積もって肩が重いので 片っ端から片付けて行きます。 今日はなんとなくアラフォー男子っぽいニュアンスでお送り致しました。 (?) ![]() それではまた。 ▲
by oyabing2002
| 2011-09-30 17:35
| フランスの日々chamonix
孫達(私にとっては姪と甥)の運動会があった、と 母からメールが来た。 お弁当の写メ付き。 「お母さんはおにぎり担当だったのでアンパンマンを作りました。」 ![]() アンパンマン・・・・・ 居ない気がする・・・・ ▲
by oyabing2002
| 2011-09-27 23:35
| 日々
昼休みに(午後3時から5時くらい)自転車で家に帰る。 だいぶ陽が傾くのが早くなってきて すっかり秋だなあと思う。 天気が良いと、日光が暖かくて、風がひんやり気持ち良くて その両方を頬やおでこに感じながら もうこのままどこまでも走って行きたい!なんて思う。 青春か。 「清秋」ー空が澄み、空気の清らかな秋。ーコトバンクより。 まさにそんな感じ。 枝から落ちた葉っぱが風に乗ってロータリーを回っている。 そこを自転車で横切る時に、なんとも言えない幸せな気持ちになる。 秋。 新しい季節に突入する喜び。 寒さだって嬉しい。 ![]() ▲
by oyabing2002
| 2011-09-24 23:57
| フランスの日々chamonix
![]() 寒くて暗い。 パリに戻ったらダウンを買ってしまおう。 パリに戻ったら妹の結婚式に出席する為のドレスを買おう。 パリに戻ったら母の誕生日プレゼントを買おう。 パリに戻ったら学校に通って パリに戻ったらまた友達を作って パリに戻ったら旅行に行こう。 パリに戻ったら パリに戻ったら まだ秋が少し残っているといいな。 パリの秋は、きっとすごく奇麗なんだろうな。 ▲
by oyabing2002
| 2011-09-19 17:43
| フランスの日々chamonix
行ってきました。コルビュジェのVilla le lac。 今日は写真メインでお送り致します。 ![]() ![]() 10月までRene Burriの写真展中 ![]() ![]() ![]() ![]() 明るくて気持ちよくて色が絶妙で 優しい〜おうち。 ![]() ![]() ![]() 帰りたくなかった。 ▲
by oyabing2002
| 2011-09-15 04:13
| スイス
9月13日 今日は一人でLe Bistrot(前回ふれた1つ星のレストラン)へ。 うまーい。 前回よりもさらにうまかったよ!K子ちゃん! ![]() メインが子牛で、トマトとピスタチオのソースが・・。 参りました。 そして写真はないのですがデザートがまた・・・! 「Le Bistrotのデザートは、見た目で味が想像できない」 というK子ちゃんの言葉がズバリの見事な、 あまりに見事な・・! 一口目で写真を撮っていない事に気付いたものの 手を止める事ができないほど見事な・・! あ、ピスタチオのアイス隠れてた〜的な。 ああ、まだおなかいっぱい。 ーちっこい前菜(トマト、クラッカー、ハム、チーズ) ーちっこいムースの前菜(トマトとイワシ?) ーメイン(子牛とパスタのトマトとピスタチオソース) ーデザート(桃とピスタチオアイスのエスプーマ(泡)←何のエスプーマかは分からなかった) ーチョコ、クッキー、小さなお菓子好きなだけ ちなみにこれにパンと希望すれば食後のチーズが付きます。 これで17ユーロは価格破壊と言わざるをえない・・・。 幸せだー! ![]() 夕方は気持ち良かったのでチャリで湖までツーリング。 ほんの10分程の距離ですが。 ああ、満たされている。 ▲
by oyabing2002
| 2011-09-14 02:14
| フランスの日々chamonix
もうすぐアルプスを離れる。 あと三週間といったところ。 その後はパリに戻って、少しフランス語の勉強をしようかなと思っている。 他に計画している事もある。 この夏一緒に働いた仲間達はもうほとんど旅立って行った。 これからはランチをともにする相手もいない。 この間、星付きのレストランでK子ちゃんとランチをしながら どうしてこんなに毎日楽しいんだろうね?という話になった。 仕事はそりゃあキツイ。 日本に居たときの仕事とは種類が違うので比べられないものの 身体にも結構ガタが来た。 そして休みは少ない。 今でこそ普通に休めるようになったけれど。 日本で働いていたときは、一週間の休みを貰って旅行しても 心がすぐに日々の垢にまみれてどんよりしていた。 リフレッシュなんてしても、帰り道から既にもとの木阿弥。 そんな中で、私は不器用だからガス抜きをする事もできずに 定期的に長期離脱を夢見る。 日々がある事をありがたく思いながらも、考えるのをやめられない。 1日の休みで、こころの芯からリフレッシュできるなんて これはこの土地が私に合っているって言う事なんだろうか? 給料は日本に居たときの半分以下。 でも貯金は倍近くできる。 心も財布も豊か。 星付きレストランなんて、日本では堅っ苦しくて行きたいと思わなかったけど こんなにリラックスしながら食事を楽しめる。 飲み物は一番好きな「水道水」。 頼むのに躊躇なんていらない。 悩みもない。 将来の不安もおあずけ。 はっ 日本の首相が代ってる?誰だ?この人。 いかんいかん、幸せで気楽すぎて世界の事、考えなきゃ行けない事 忘れてはいけない事から離れすぎている。 これでは多分ダメなんだ。 ここでの生活は本当に気持ちの良いものだった。 でも私はもう少し頑張らなきゃ。 これから先、生きて行く道筋を作りに来たんだから。 夏に蓄えたもので、秋はしっかりと自分の時間を作ろう。 パリでも、きっと何かを見つけられるはず。 この土地の空気が 頭のてっぺんからつま先まで洗ってくれたみたいに、清々しい。 4年前に味わった感覚を、私はまぎれもなく、今 また味わっている。 ![]() ▲
by oyabing2002
| 2011-09-07 22:37
| フランスの日々chamonix
1 |
プロフィール
生活を味わいながら
旅をするのが好きです。 2012年4月に フランスワーホリから戻りました。 趣味はサッカー観戦 アーセナルサポです。 カテゴリ
全体フランスの日々paris フランスの日々chamonix フランス一人旅 2007 フランス一人旅 2010 バルトの旅 イベリア・モロッコ紀行 ひとのことば 日々 NZ ドイツ スイス イタリア 英国 未分類 以前の記事
2015年 04月2015年 02月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 03月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 10月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||